Skip to content
WEL'L

WEL'L

ウィール|葉山森戸海岸のライフスタイルセレクトショップ

WEL'L

  • MISSION
  • ITEMS
    • HOW TO USE 6 1 8
  • ONLINE STORE
  • SERVICE
  • ACCESS
  • CONTACT
  • OWNER’s LIFESTYLE BLOG
Image
my lifestyle

装備品

2023-03-23

Sさて、今日はわたしの接客時の装備品をご紹介します。 昨年出会ったヴィンテージのCHANELウエストバッグです。 たった1個、他を求めることなく使い続ける覚悟はできているので、そうすると在り方やフィロソフィーにきっと一生…

続きを読む
COGITO ERGO SUM. by Kanae Okamoto
diary, hygge

目の前に見えるものを丁寧に

2023-03-22

M今日も営業をしています。 自分自身も含め色々バージョンアップをしているここ最近。 変わらないような日々の中にも、感覚が教えてくれる、もうこれは惰性だなっていうもの、胸が高鳴ってどうしましょというものを今一度整理していま…

続きを読む
COGITO ERGO SUM. by Kanae Okamoto
about basara

シルクパンツの育て方

2023-03-11

S2021年7月30日に私自身が購入したBasaraのchocolate print のシルクパンツ。 なぜ日にちを記憶しているかというと、個人的に銀行振込で購入したからで、その記録を見返しました。当時は上下セットで10…

続きを読む
COGITO ERGO SUM. by Kanae Okamoto
about WEL'L

深化

2023-03-08

S元々あった長テーブルを動かして早2ヶ月、お店のディスプレイも随分変わりました。 盛大に改装することが夢でありつつも、現実的な資金繰りも含め着実にできるやり方を模索した中で行き着いたのは元の場の素材を活かすこと。 この無…

続きを読む
COGITO ERGO SUM. by Kanae Okamoto
about HAKUJI

HAKUJIのお取り扱いが始まりました

2023-03-02

Hこの春よりWEL’Lにて新たにレディースウェアブランドHAKUJI(ハクジ)のお取り扱いが始まりました 。 デザイナー佐々木アン氏が試行錯誤を繰り返しながら丁寧に生み出す、シンプルでありながらとても上質で女性の美しさを…

続きを読む
COGITO ERGO SUM. by Kanae Okamoto
about basara, 美しく在る

それは一枚のブラジャーから

2023-02-17

B生活に何か惰性のようなものを感じることは毎日を一生懸命生きているから。 家族のために、生活のために、だれかのために、はたまたまだ見ぬ自分の未来のために、、 巡り巡ってその優しさや情熱は自分にも巡ってくるものだし、とても…

続きを読む
COGITO ERGO SUM. by Kanae Okamoto
kintsugi

ものとの向き合い方

2022-12-17

M傷や痛みとは経験であり、見放さなければそれはいつしか自分だけの美しい景色へと変化する。 今回本金継ぎによる修繕のご依頼をいただいたこの龍の絵柄の器は、ご依頼者様のご子息が10歳の時に金沢を訪れた際に描かれたものだそう。…

続きを読む
COGITO ERGO SUM. by Kanae Okamoto
blog

覚悟をもって形にしていくとき

2022-12-07

K気持ちの良い朝。 営業前にお花の調達に行ったら、可愛いのがたくさんあったので気まぐれお花やさんを久しぶりに。 このテーブルはもうすぐここからなくなります。 自分の今とこれからにしっかり覚悟できたここ数ヶ月のこと。 今は…

続きを読む
COGITO ERGO SUM. by Kanae Okamoto
about Moi-même

新作「歪」と「蝕」

2022-11-15

G新作のMoi-même(WEL’Lオリジナルアクセサリー)がついに完成した。 いつも感覚のままに自分が美しいと思える形を緻密に創り上げていくのがファーストステップで、今回はデザイナーのSAKI ODAKAが…

続きを読む
COGITO ERGO SUM. by Kanae Okamoto
diary

行き詰まる

2022-10-18

Iとある日の営業中に、パンっと頭に見えた映像があってオーダーしていたカーテン。 ようやく届いたと思ったら全然思い描いてた質感と違いすぎて、辛い。 空間づくり、まだまだなかなか満足いくものができていないことにすごく焦りを覚…

続きを読む
COGITO ERGO SUM. by Kanae Okamoto
my lifestyle

一目惚れブーツ

2022-10-17

B珍しく出会ってしまった一生ものにするのだと思えた一目惚れショートブーツ。 その日着ていたシルクテーパードパンツに合わせて履いた美しさが完璧だったのも運命だと思えて、迷うことなく自分のものにした。 たまたま入ったセレクト…

続きを読む
COGITO ERGO SUM. by Kanae Okamoto
about basara, blog

展示会を終えて

2022-10-13

EBasara 2023ss展示会、無事に終了しました。 3日間バタバタとあっという間でしたが、素敵なお客様と接することができてとても充実した時間でした。 ご来場くださった皆様、改めて感謝申し上げます。 実は今回の新作発…

続きを読む
COGITO ERGO SUM. by Kanae Okamoto
blog

精進

2022-10-01

Sこれまでいた枠を超えて何かに挑戦しようとする時、焦ったり不安になったりする。 最近のわたしはこの感覚の中にいることが多い。 「暮らし、人生を豊かにすること」わたしがWEL’Lを通して社会につくっているものが…

続きを読む
COGITO ERGO SUM. by Kanae Okamoto
diary

自分会議

2022-09-22

J昨日のこと。 自分にとっての異質性というものについて考えるきっかけがあって、病室で長男が友達とゲームをしている横で手帳に思うことを書き殴った。 こんなに文字が溢れたのは随分とまあ久しぶりで、夢中だったしとても嬉しかった…

続きを読む
COGITO ERGO SUM. by Kanae Okamoto
blog

雨の日の営業

2022-09-18

A今週も無事に営業を終えた。 日曜日は雨がすごかったのだけど、そういうときはお店を開放しながらもお店にじっくり向き合えるので、ある意味前進するとても大切なタイミング。 目の前にお客様がいらっしゃるとつい、このままで良いな…

続きを読む
COGITO ERGO SUM. by Kanae Okamoto
  • « 前のページ

OPEN HOURS


ONLINE STORE

全国どこからでもWEL’Lでのお買い物を楽しんでいただけるようになりました。皆様の暮らしが美しく豊かなものになりますよう心を込めてお届けします。


KINTSUGI REPAIR

店頭にて本金継ぎの器の修繕サービスを承っています。欠けや割れのある器を漆で接合し、本金で仕上げる金継ぎという技法を使ったお直しです。全ての工程を施してくださるのは金継ぎ歴14年のGolden Joinery代表の大脇京子さん。言わずもがな確かな技術をお持ちで、彼女にしか出せない器の新たな美しい景色を生み出せる唯一無二の方です。自分にとって良いものを永く愛せるように、見て触れて心が躍る大切な器を気負いなく日常使いできるように、お手持ちの大切な器をより美しく蘇らせます。

詳しくはこちら


COGITO ERGO SUM. | OWNER’s LIFESTYLE BLOG

WEL’Lオーナー岡本佳苗の日常や思考をとりとめもなく自由に綴っています。

blog


RECENT POSTS

  • 装備品
  • 目の前に見えるものを丁寧に
  • シルクパンツの育て方
  • 深化
  • HAKUJIのお取り扱いが始まりました

SEARCH

  • MISSION
  • ITEMS
    • HOW TO USE 6 1 8
  • ONLINE STORE
  • SERVICE
  • ACCESS
  • CONTACT
  • OWNER’s LIFESTYLE BLOG
© 2023 WEL'L