2/22 Saturday 盛況のうちに無事、NODUMとのコラボイベント&ワークショップを終えることができました。 ご来場下さいました皆様に心からの感謝を申し上げます。 今回ひょんなことから思いつきで、この企画を形にし…

改めて、問う
昨日は弊店でお取り扱いをさせていただいているHAKUJI10周年を記念したインスタレーションを拝見しに都内へ。 空間と作品、流れる時間、デザイナーが服というモノづくりを超えて表現したい“質”と“感”を共有させてもらえたよ…
遊び心と丁寧さ
今朝は営業開始2時間前(朝9時)からアクセサリーの打ち合わせ。 今の仕事をしていて思うことは、私は打ち合わせそのものが楽しくて大好きだということ。それはすなわち誰かと信念を共有してものづくりや世界観を作り上げていくプロセ…
2025は新たな自分で
新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。皆様にとって新しい年が心豊かで素晴らしいものとなりますようお祈りしております。 さて、私の今年のテーマは「理想に生きる」「向き合う」「美意識」 この3…
新たな風が吹いた朝
今朝は営業前に楽しみにしていたお打ち合わせを。 自分の流れの中で直感と突き動かされる感覚を見極めて、とても久しぶりに新たなプロダクトをWEL’Lで取り扱わせていただくことになった。 作り手のアロマセラピストの…
素敵な時間
先日のこと、公私ともにお世話になっているフードスタイリストYUKOさんのお家へ。 ご自宅を丸ごとリノベーションされていてとっても素敵でセンスある空間に終始うっとり。誰かが生み出す空間を見たり感じることは私にとってこの上な…
動く9月
夏を一掃するかのような、長雨の続くノロノロ台風の締めくくりで、気づけば9月になった。 月が変わって3日しか経っていないが、なんとなく今月は「動」という文字が生活の基盤にある気がする。なんだかずっと動いているし、今後もそう…
鳥かごを飛び出して
WEL’Lとしてではなく個人の活動になるが、5月の終わりから6月いっぱいの期間、新宿伊勢丹のランジェリー売り場に毎週火曜日朝からポップアップ中のBasaraの販売員として立たせてもらっている。 今の生活の中に…
自分だけの感覚を
先日、新たなモワメムを制作しているときのこと 「大衆的なものをつくっても意味がない」 そんなことを自分の口から発して、他でもない私がハッとした。 世界観を生む、抽象的でありながらも独自性の追求をしていきたいと心の底から願…
目の前に見えるものを丁寧に
今日も営業をしています。 自分自身も含め色々バージョンアップをしているここ最近。 変わらないような日々の中にも、感覚が教えてくれる、もうこれは惰性だなっていうもの、胸が高鳴ってどうしましょというものを今一度整理しています…
行き詰まる
とある日の営業中に、パンっと頭に見えた映像があってオーダーしていたカーテン。 ようやく届いたと思ったら全然思い描いてた質感と違いすぎて、辛い。 空間づくり、まだまだなかなか満足いくものができていないことにすごく焦りを覚え…
思い立って
次男を連れて一泊だけ実家へ。 これまでは頻回で帰っていたのに、息子が入院したことで9ヶ月ぶりの帰省になることに驚く。 最近のわたしはと言えば、プライベートで先の予定を立てることはしなくなった。予定があるとそれに向けて日々…
9月
9月から気持ち新たに!なんて思っていたのに今日朝目覚めると最高に体調が悪い。 この1週間は長男のことでストレスと疲れにやられて挙句これ。 思っていた新しい月の始まり方ではなくなってしまい意気消沈してしまったけど、退院する…
シチリア
今日は仕事の合間にひとりランチを。 本を読むことで異国を旅している感覚になれると昨日書いたが その気分を引き連れたまま、ご近所のシチリア料理すなわちシチリアに行ってきた。(脳内変換) カジュアルだけど本場の味や雰囲気をそ…
仕切り直し
毎年のこと、個人的に9月から気持ち新たに物事や自分自身が進み出すことが多い。 目の前のことにのまれているとすっかりその線を曖昧にしてしまいそうで、ここだけはわたしにとって大切な節目なのでしっかり意識していきたいと朝からゆ…