Uここ3日くらい
珍しく八方塞がり状態で落ちていた。(正直申告w)
ただ気力はものすごくあって、すっごくネガティブなんだけど感情もやる気もなんなら衝動性もあってw
またしても断捨離というかもっともっとシンプルになりたくて
髪の毛を20cm切ったのとお店の初期にやっていた飲食アイテムの整理と処分をした。
(一番大きかったのはキッチンのとこにあったでっかいワゴンを処分。スペースができるって最高に嬉しい)
おかげでなんだか今朝は気分が軽い。
そしてなんだか塞ぎ込むこともやり切った感があって
外に向けて何かを出したいとブログを書く。
書くことないななんて思いながらも
そうだ、ちょうど落ちてたタイミングで
来月から活動に協力させてもらう絵本が届いたんだ。
自分がこんな状態だったからか、読んでて異常に沁みた〜。。
これは本業はメイクアップアーティストのShihomiさんという方が描かれた絵本。
いつもお世話になっているBasara silkさん繋がりで仲良くさせていただいている素敵な方で
今回この絵本の販売を通じて売り上げ全てを犬猫殺処分ゼロを目指している動物愛護団体への寄付という素晴らしい活動をされるとのこと。
その想いと形になったものに大共感してわたしもお店として協力させていただくことになったのです。
実際に絵本を読んでわたしの心にズドンときたのは
生きるとは、生かされることとは、生きていくとは
この本の一文一文、そして色使いから溢れる世界観が
深く大切な問いをもたらす。
(中身の掲載許可はいただいています)
大人の絵本という名目で出版されていますが
命の大切さや自分が生きることについて考えるきっかけになるのではと
ぜひ子供たちにもプレゼントしたい一冊です。
っと、今日はまだ絵本について書くつもりじゃなかったのに
なんだか自分のバイオリズムとのタイミングが不思議と合ってしまったんだねw
またオンラインストアでも販売するので
そちらに詳しく詳細を載せます。
それでは
今日はこれから
都会から酒飲みの友人が遊びに来てくれるので
その準備に取り掛かる〜。♡
鬱々とした気分と感情も手放してこー!
(もうかれこれ11日目のこのカーネーションは一体いつまで咲き続けるのだろう)