S寝坊して慌ただしい朝。(3日連続)
ドタバタで息子2人を送り出して家に戻ってから
エリザベステイラー(犬)とふうっと深呼吸しながら海に散歩に行く。
(顔と位置)
最近考えることが多くて
もはやジブンソレダイコウブツナンデショっていうくらい相変わらずの葛藤を抱えていてw(周りからしたらもうギャグ)
でも今日はそんな憂いを帯びた自分の頭に
散歩の1歩目からなんだかものすごい直感が降りてくるというか
全部がすぽんっとハマるようなインスピレーションがきたんだ。
(海と空が泣けるくらい綺麗すぎて写真に残したかったけどスマホもなんも持ってなくてできず。でもだからこそ直感が来たんだな)
ほうほう、それか、ほうほう、それも悪くないね、ほうほうとw
まだ少し曖昧のままいつもの場所に向かってて
それでいつも座って海を見る定位置があるんだけど
そこに腰を下ろす前に
その向こうにある森戸神社がパッと目に入ってきて
神さまにそれをやると宣言したい
と力強く内から出てきたんだよね。
でもそれと同時に今日はサンダルじゃないし、ここから砂浜を歩くのやだな〜って出てきて(はい毎度直感を殺す思考いらっしゃい)
ただそれを超えて今のこの感覚の向こう側にいきたいと心が叫び(色々一人で騒がしくて失敬)
まあそーっと歩けばいいかとw
歩き出したら
あ、靴脱げばいいんだと裸足になったのよ。(あら簡単)
そしたらすごくものすごく軽くなってさ
あ、いつもわたしこうやってこうじゃないと嫌だみたいな
これ履いてるから無理みたいに勝手に決めつけてるよね
でも本当は簡単にもっとシンプルになれるんだよって
砂を裸足で踏みしめながら重たいものから抜けた感じを覚えた。
そしたらまた一つまた一つと直感なのか内から湧いてくるように自分の中にアイディアやイメージが出てきた。
というか原点に返った。
(この瞬間に自分の中にストンと音がした)
結論から言うと
わたしまたワインのことをやるんだと思う。(断定しないチキンさよw)
(もはや幻、最初の一歩の自宅でワインレッスン)
WEL’Lを始める前に自分がこの空間に作ろうとしていたものを
あの時は障壁だらけでできなかったことを
今こそやるとき、できる時がきたんじゃないかと思った。
どっちでも選べる、なんでも選べる、区切りがきた
と書いた曖昧なこの記事の今新たに選択する道はこれだったのかななんて。
そう考えると今までの回り道と思しきことだったり葛藤の繰り返し、そして何よりこの3年で培った経験が全部ここに繋がってたのか必然だったのかと
ストンときたんだ。
でもさ(←)
ワインに対して怖さと言うかものすごいブランクを感じている部分が本音で
やったら大変そう、苦しくなって投げ出すくらいならやりたくない
もっと楽に、もっと楽に〜〜〜〜〜〜〜〜ってエゴが叫び倒してるのもわかる。笑
怖いから、言葉を濁す。
自分が主役にならないように誰かの影になろうとする。
そんなまだまだちっぽけで弱い自分をそれでもいいと包括しながらも
新たな本音に向き合うときがきた。
もう今のわたしの本当の心地良さって
挑戦することから逃げることじゃないんだ。
今日は神さまに宣言して、はいおっけ〜!ま、そのうち〜なんて思ってたけどw
あえてここに書いて腹を括った。
(というかいつも書こうと思ったことと随分違うものになる。今世界に宣言するつもりなんて微塵もなかったよw)
自分が本当にやりたいことはなんだとあれやこれや探していたけど
全部すでに自分の中にあるんだ。
それは意外と原点に戻ると答えがあったりするものなのかもしれない。
ほらやっぱり私たちはいつも全部持っている。
(grow ownの学びの概念と一緒だね)
今朝浜辺で靴を脱いで軽くなったように
いろんな思考をとっぱらって自分の真に触れる、それをしっかり見つめていくのだ。
本当の自分に降参する、明け渡す、サレンダー
今日はそんな言葉もバシバシ感じて。
(全部意味おんなじw)
もっともっと
流れを信頼して本音で生きよう。
自分を生きよう。