B4/14に無事にお店をオープンすることができました!
初日にはたくさんのお世話になっている方に来て頂けて
たくさんのお花をサプライズで頂き
本当にたくさんの愛を頂けて夢のような時間を過ごしました。
一歩踏み出すことを自分で体現できたことが何より嬉しかった。
さて、さらに翌週から1週間お店を営業してみての感想
め、めっちゃ疲れたーーーーーー!!!!(まさかのw)
というのも水曜にお店を開けた時には数名のお客様が様子を見に来てくださるものの
売り上げはゼロ。爆
看板が出ていないから、チラシを出してないから、何屋かわからないから、メニューが少ないから
あれやこれやいろいろ考えました。
周りからもアドバイスをたくさんいただきました。
で、あれやこれや言われることを取り入れたり話し合ったりちょっとずつ改善しました。
でもなんだかこの1週間どっと疲れたのです。
そして私はこう思いました。
ああわたし今、めっちゃ物質世界に翻弄されているな、と。
もちろんお店をやるからには売り上げを上げるのは大前提。
でも売り上げを上げるのは私にとって二の次なのです。
(もちろん周りのみんなは売り上げのためだけではなく、お店のことをより多くの方に伝えるためにという思いで言ってくれている)
自分の魂が震えることをする。
自分の中心に自分以外の物や人を置かない。
この二つは私がお店をやるにあたって、そして生きていく上で絶対に譲れないものです。
もちろんアドバイスや客観的な意見はとても有難いので、どんなお言葉も感謝を持って受け取ります。
何か改善する時には自分がそれいい!やりたい!やってみよう!と思って初めて行動に移します。
それ以外の、自分の中心が奪われるものは、NOと言っています。
頑固野郎にも見えますがw
これは一つの実験なのです。
わたしはお金や時間、他人に自分の中心を譲ることなく
自分を生きる。
在庫や場所を持たないことを良しとされている現代に、あえて店舗を持つというリスクをおかすのは(それをリスクと決めるかどうかも人それぞれなんだけど)
世の中の正解はひとつじゃないことを身を以て証明してみたいから。
正解はいつも自分の心が決めるものだとわたしは信じている。
焦らずコツコツと、自分の魂純度100%でお店を作り上げていきたいです^^
普通なら恥ずかしいけど売り上げゼロを暴露したのは
そこに自分の価値を置いていないから。
いくら売り上げがあるかではなく
どう自分が在れるかがわたしにとってはとても重要なのです。
自分の在り方が納得いくものであれば
売り上げがあっても最高だし、売り上げがなくても最高。
どんな結果でも常にベストなんですね。
わたしにとってこの物質世界の楽しさはこういった困難という壁をどう乗り越えるかということ。
困難の中や先には成長があるから、わたしはそれを信じて楽しくありのままの自分でゆっくり進んでいきたいのです^^