K今月はこの2020年をきちんと自分の意志で終わらせるべく ひたすら自分と向き合った、向き合わざるを得なかった。 ただ時間が過ぎていくことで、何かを流していくことができなかった。 そして対外的な言葉を探すことをやめ、ひた…

考える葦
K人間は葦のように弱いが 広大な宇宙をとらえるほどの思考の力を持っており、 それゆえに尊い。 つまり人間の尊厳は考えることにある。 したがって、人間はよく考えるべきであり、よく考えることで、よく生きることができるのである…
概念を売る
G先週末12月6日のBasaraの展示会をもって 年内の店舗営業は無事に終了しました。 (オンラインストアはやってますので是非ご利用ください♡) この師走初旬に営業を終えることに毎年謎の快感を覚えているw それはきっと自…
自分の数字を大切にする
M昨日書いた自分を拡げるという感覚。 これ、今世の数秘7のわたしが 未来ナンバーの数秘9を目指す理想の在り方なのかもしれないと 体感覚として得てなんだかものすごく高揚した最近。 今日はわたしが人生を進めるときに大切にして…
自分を拡げる
J11月は愛をテーマに過ごしていて だからなのかなんなのか、自分以外のものに向き合わざるを得ないことが 不思議なくらいたくさんあった。 例えば子供のことで思い悩むことも多かったのだけど 自分ゴトじゃないことってなんて難し…