F今日は息子たちを保育園と幼稚園に送ってからの 朝からドライブがてら一人でお花を調達に行ってきた。♡ お花を生ける工程も飾って眺めるのも心から癒されて大好きなのだけど お花を持って歩く自分の姿が好きで &n…

未完成のまま進む
Iオンラインストアの開設の流れの中で とりあえずスタートを切るという大切さを学んだここ数日のこと。 いつだって世間に出るときは完璧な状態にしておきたいものだけど それじゃ一体それはいつなのって話になる。 &…
オンラインストア開設しました
O今日は久しぶりに土曜日にお店をお休みできて 起きた瞬間から何も考えずに、時間に追われることなく 家族と過ごす時間は至福でした〜。 (息子二人、もちろん体力的には疲れるけども) ようやく一人時間withワイ…
積み重ねる
M9月の在り方を考えていて 積み重ねる という言葉がものすごくしっくりきている。 手放し屋のわたしにとって積み重ねるということはすごく 苦手分野である…
旅立ちのとき
8今月もあっという間に終わろうとしていますが いい意味で葛藤と手放しの連続だった今月。 ゆかこさんとのアウトレットセールに始まり 念願のまりえさんとのカリグラフィーグロウオウン そして金継ぎと…
カリグラフィーの世界
C先週の土曜日、とっても楽しみにしていた モダンカリグラフィーのgrow ownを無事に開催することができました。 講師のainamy tokyo代表のまりえさん♡ 実は直接お会いしたことがなかったのですが…
WEL’Lの繁栄とは
P平日のゆったり営業。 最近ゆっくりながらも再スタートを切ったことで 動きながら見えてくるものがたくさんある。 (営業しながらの自己対話タイム 自分の本音や気づきをしっかりと書き出す。) WE…
4日間ありがとうございました
TucacoceramicsゆかこさんのB品アウトレットのセールを4日間に渡って開催しました。 昨年もやっていただいたけど 今年は商品のバリエーションも量も増えて、来てくださるお客様も本当に素敵すぎて さらにパワーアップ…