N先月は柔らかく動くがテーマで
ひと月終えて振り返ってみると
自分では想像し得ない変化の波の中に飲まれて、良くも悪くもたくさんの選択肢が出てきて
さあどうする!?みたいな月だった。
本当に色々身に起きたけど(割愛)
新たに、アクセサリーだったりワインといったチャレンジも自分の中に出てきて
結果それらを拒むことなく柔らかく受け入れたということで
テーマどおりだったと自負しておりますw
さて、そこを踏まえずに
(いつもまっさらな自分で始めたいから)
今月のテーマは
人に対して、そして自分に対して愛を持って行動する。
お店をやるのに一人ではやはり何も成し得なくて
様々な流れの中で本当に有難いことにいろんな方とお仕事をさせていただく機会やご縁がある今
そのお一人お一人と作り上げるもの、助けてもらうこと、わたしがして差し上げられること
そういった行動の一つ一つに愛を持ってエネルギーを注いでいく。
もちろんお客さまにもWEL’Lに触れるだけで愛を感じられるような
自分にできることを一つ一つ丁寧にやっていく。
そして忙しくなるとつい目を向けるのを忘れてしまう自分自身にも
意識してより深くしっかり向き合って
自分がどうしたいのか、どう在りたいのか、なりたいのか、何を感じたいのか、見たいのか
一瞬一瞬常にアップデートして
丁寧に探っては実行してあげられるようにする。
っとやたらと仕事モードな最近だけれど
大前提に友人や仲間、そして家族も愛を持って一緒にいる時間を大切にすることを忘れない。
(昨日は外に出かけたい!といったわたしの意見を履き違えたのか、我が家の男子たちに近所の山へトレッキングに連れてかれるw 5歳児に先導され励まされるわたし。そしてマイペースに遥か彼方にいる夫w)
愛がテーマだからこそ
ここを犠牲にはしない。
愛がテーマじゃなくてもやっぱり基盤を大切にできない人生は
悲しいし、わたしが欲しいものはそれじゃない。
こうやって書くと随分キャパオーバー感があるけどw
大きい視点と小さい視点のバランスを持って
結果にフォーカスすることなく目の前にいる人、もの、ことに全力で愛を注いでいく
そんなイメージ。
2020年も残りわずか!
来年のテーマに向けて不器用でもいいから一生懸命とにかく濃く生きていこうと思ってる。
(昨日のトレッキングから学んだこと。登るのは、大変だしドラマがある、でもその先に待っている景色は美しいんよなあ)
さ、今月は愛ですぞ、愛。♡