M気まぐれで少しずつ
良いものを長く大切に使う
ということに幸せを見出してやまない
わたしの大好きな携行品を勝手にご紹介。
記念すべき第一弾は手帳。
何を隠そうわたしは無類の手帳好き。というか文房具が好き。
ペンとかインクとか紙とか革とか触れてるだけで幸せ。
そんなわたしのこだわりの手帳は
エルメスのグローブトロッターです。
リフィルもノートも純正のもの。
ああ、美しい〜〜〜
もう5年以上エルメスの手帳カバーを使用していますが
中身は機能的なものを好んで何度も代替品を使用していました。
でも持ってて全くワクワクしなかったのです。
そして大切に使い続けるということができなかった。
だから今は手帳だけはオールエルメス。
なんでも高級なものに価値を置いてるというわけでは決してなく
手帳を毎日持ち歩いてスケジュール管理だけでなく自分のアイディアや気づきを書くのに欠かせない言わば相棒的存在なので
これだけは何一つ妥協したくないのです。
バーキンよりもこの手帳3点セットの方が幸せを感じるくらい。(バーキン持ってないけどw)
ちなみにエルメスの手帳にこちらの
7つの習慣のメソッドを取り入れながら手帳を使っています。
フランクリンプランナーを使わなくても自分のお気に入りの手帳で(ウィークリーでなければ応用しずらいですが)7つの習慣を体現することができます。
この使い方がとても自分的に腑に落ちています^^
一緒に携行しているペンは
パイロットのキャップレス万年筆。
万年筆なのにノック式でしかも飛行機でも液漏れしないし
何より書きやすくて美しい。
さすがmade in Japanの名品です。
インクを補充するのも至福の時間です。
ということで今日は手帳とペンを紹介してみました。
自分にとって(←これが何より大切)良いものを持つとずっとずっと育てるように大切に使っていこうと思えます。
本当に自分がグッとくるものにはお金をかける。
それがわたしのスタンスです。