Hここ最近ビジネスに関してまたしても色々迷走(低速化w)していたわたしですが
ちょっと今日は光が見えたので思わずここに記しています。
この光が見えてテンションが上がっていることこそ
きっと本当に自分がやりたいことだと思うから。
先ほどWEL’Lのインスタグラムにて
10/20(土)のgrow ownの告知をしたのですが
色々やっているgrow ownの中で今回このスワッグ作りがわたしの中でかなりテンションがあがっているのは
なんでだろうと分析したところ
根底にあるハイセンスな大人の学びを提供できる
と確信したからです。
木の幹がそれだとしたら
そこから派生する枝葉の部分はスワッグを作ることとか学びながらスパークリングワインを楽しむことに繋がっていくという感じ。
だからね、気づいたのです
なんの学びだってもっとハイセンスにしちゃえばいいんだと!!!!
こうやって書くと少し稚拙ですが
ただ学ぶ、作る、ではなくそこに付加価値をつけることがきっとお客様の満足度だったりワクワク感に繋がるなと思うのです。
そして何より誰より
わたしがもうめっちゃ楽しい。笑
これまで
衣食住と学びをコンセプトに幅広く提供するものを考えて実践していますが
学びに関して、ただ成長できるという意味ではなかなか広すぎて抽象的だなと提供しているわたし自身もいまいちワクワクが少なかったのです。
そして空間づくりは大好きだったから自分なりに試行錯誤で空間を提供してさえいればきっとどんな学びがきても大丈夫と思っていたけど
もっと企画、内容だったり告知だったりからもそこにハイセンスという付加価値をつけていきたいなと思いました。
おしゃれな空間やものにグッとくるし、おしゃれな学びなんてもうめっちゃグッとくる♡
自分でハイセンス!ハイセンス!言ってたらどんな感じで書いても稚拙に聞こえてしまう残念感ですがw
口だけでなく実践して形にして納得いくものにしていきます。
ハイセンスだって自分で公言するくらいが気持ちいい。
あー久しぶりにワクワクした。♡